OUR BRAND

原産地へのこだわり

素材へのこだわりはおいしさへのこだわり。
シェフ自らが産地を厳選した素材をご紹介いたします。

  • チョコレート

    何百種類とあるチョコレートの中からシェフが選んだカカオバリー社のクーベルチュールを使い、 風味豊かで個性的な味を引き出したこだわりの素材の一つです。 現地に自らの足を運び、農場、製造過程を視察。その他、商品によって、ショコラを使い分ける事により豆の持つ色々な香りを楽しめる。

  • アーモンド

    シシリー産、カルフォルニア産を使用し、自社でプードル加工、 クラッシュする事によりアーモンドの香りをそのままにお菓子の中に閉じ込める事が出来ます。

  • お菓子作りに欠かせない卵。アトピーやサルモネラ菌等問題もたくさん抱えております。 生産地を厳選した上で自然飼料を使った鶏卵を使用し、工場内での衛生管理を徹底して行う事で、より安全でこくのあるお菓子ができます。 また、新鮮な卵を使用することにより、きめ細かなスポンジ、コクのあるクリームを作り上げて行きます。

  • 牛乳

    産地牛乳の氷上牛乳を使用。絞りたての原乳を63℃で殺菌(低温殺菌)することで、乳の味と香りを失わず使用できます。 脂肪分を均質化されることにより、体に吸収されやすい。

  • 生クリーム

    内地産の原乳にこだわり、乳脂肪45%・38%を使い分けることにより、お菓子が個性的になります。 また泡立てる際の空気を含む量にもこだわることで、よりあっさりした軽いクリームを作り上げる事が出来ます。

  • フランス ブルターニュ地方にあるゲランド塩田でとれた塩を使用。 シェフ自ら現地に赴き、塩職人(パリュディエ)のこだわりや塩に対する想いに触れた、特別な思い入れのある素材。

  • バター

    焼き菓子の命ともいえるバター。北海道の原乳にこだわり、 チルド保管された無塩バター・有塩バター・醗酵バターをそれぞれ用途に合わせて使い分けをすることにより、生きた焼き菓子が生まれます。 また、フランス産のラビエットバターを使用し、コクのある風味豊かな焼菓子に仕上がります。

  • ブルーベリー

    産地:国産(信州、和歌山など)
    フレッシュなブルーベリーの甘酸っぱい風味。網膜に良いとされるアントシアニンが豊富に含まれている。

  • 大野ぶどう

    産地:大阪府狭山市
    大阪府狭山の名産、大野ぶどう。果汁が多く瑞々しい。粒の大きさも特徴のひとつ。
    時期:6月下旬~

  • マンゴー

    産地:熊本県菊池郡
    熊本の大地で育まれた高級完熟マンゴーです。濃厚な香りととろけるような甘さが魅力。

  • 産地:大阪府岸和田市包近
    「はなよめ」「日川白鳳」「白鳳」「清水白桃」など、様々な品種の白桃の産地である包近。 新鮮な桃ならではのジューシーな味わいと甘い香りです。
    時期:6月中旬~8月

  • オレンジ

    国産の良質なオレンジを皮つきのままスライスし、じっくりとシロップで煮詰めます。 フレッシュな香りはそのままに、やわらかくジューシーな食感に仕上げます。

カテゴリ一覧